ベランダ菜園
ymedです。
ここ2日の大雨稲妻は凄かった。
まあなんですよ・・久々の雨、落雷は怖いけど。パソコン壊れるとか停電なんかなかったんで、
これも慈雨か。。
瞬間停電チカチカして時はさすがにエレベータは乗らんかったけどね。
会社のホウオウ木のナントカ蛾の青虫の大発生もピークを過ぎた。
小枝で突っついてさんざん遊んでたが、お楽しみももう終わり・・秋だな~(とっくに)

9月に植えたベランダのトマト。
順調に成長したが後半失速。。ひょろひょろ伸びて葉っぱの緑もくすんでいる。
毎日の食卓トマト三昧の目論見だったが、一日赤いのを1~2個摘んで食べてます。
*皮が固い、すっぱい、ベランダ農業は難しい

マイ愛鳥のセキセイインコ。ピーちゃんとピピちゃん
ピピちゃんは生まれながら毛が生えない。いつまでもヒナみたいでかわいいっす。
最近かごから脱走を覚えたので洗濯ばさみで厳重に施錠している。
これから首里文化祭いってきます。
バイバイ!
ここ2日の大雨稲妻は凄かった。
まあなんですよ・・久々の雨、落雷は怖いけど。パソコン壊れるとか停電なんかなかったんで、
これも慈雨か。。
瞬間停電チカチカして時はさすがにエレベータは乗らんかったけどね。
会社のホウオウ木のナントカ蛾の青虫の大発生もピークを過ぎた。
小枝で突っついてさんざん遊んでたが、お楽しみももう終わり・・秋だな~(とっくに)

9月に植えたベランダのトマト。
順調に成長したが後半失速。。ひょろひょろ伸びて葉っぱの緑もくすんでいる。
毎日の食卓トマト三昧の目論見だったが、一日赤いのを1~2個摘んで食べてます。
*皮が固い、すっぱい、ベランダ農業は難しい

マイ愛鳥のセキセイインコ。ピーちゃんとピピちゃん
ピピちゃんは生まれながら毛が生えない。いつまでもヒナみたいでかわいいっす。
最近かごから脱走を覚えたので洗濯ばさみで厳重に施錠している。
これから首里文化祭いってきます。
バイバイ!
Posted by ymed at
◆2011年11月03日13:14
│いろいろ