フラワー・トラベリン・バンドがカッコいい!
ymedです。
いい感じで寒い!
新年明けましておめでとうございます。
初撮りはこの一枚

きのう息子が・・
「おとうさ~ん」
「フラワー・トラベリング・バンドって70年代の日本人バンドの評価が海外ですごいんだよ」という。
どれどれ・・とyoutube見ると・・
1970年!かっこよすぎです!
googleで調べるとボーカルはジョー山中氏
ジョー山中氏って「人間の証明」テーマソングと清水健太郎のお友達かなくらいの知識だったが
いや~これはすごい経歴だったんだ!
バンドのプロデューサーはロッケンロールの内田裕也氏だそうだ!

「ロック粉砕!」
乱入した全共闘学生をステージで返り討ちにするジョー山中氏
再結成されてるようです。更新してないのは気になるが・・
http://www.flowertravellingband.com/jp/index.html
公式サイトからリンクしているFlickrにツアー写真惜しげもなく出してるのでカメラ小僧もおじさんも必見だ!
バイバイ
いい感じで寒い!
新年明けましておめでとうございます。
初撮りはこの一枚

きのう息子が・・
「おとうさ~ん」
「フラワー・トラベリング・バンドって70年代の日本人バンドの評価が海外ですごいんだよ」という。
どれどれ・・とyoutube見ると・・
1970年!かっこよすぎです!
googleで調べるとボーカルはジョー山中氏
ジョー山中氏って「人間の証明」テーマソングと清水健太郎のお友達かなくらいの知識だったが
いや~これはすごい経歴だったんだ!
バンドのプロデューサーはロッケンロールの内田裕也氏だそうだ!

「ロック粉砕!」
乱入した全共闘学生をステージで返り討ちにするジョー山中氏
再結成されてるようです。更新してないのは気になるが・・
http://www.flowertravellingband.com/jp/index.html
公式サイトからリンクしているFlickrにツアー写真惜しげもなく出してるのでカメラ小僧もおじさんも必見だ!
バイバイ
Posted by ymed at
◆2011年01月02日20:16
│いろいろ
この記事へのコメント
ジョー山中のこと、
この世代の息子さんが知っているとは、
嬉しい限り。
YouTubeで紹介の日比谷野音ステージでのライブ
ここでの全共闘と乱闘も40年前のかなた・・・
今年は、時代がぐるっと回るのか・・・
この世代の息子さんが知っているとは、
嬉しい限り。
YouTubeで紹介の日比谷野音ステージでのライブ
ここでの全共闘と乱闘も40年前のかなた・・・
今年は、時代がぐるっと回るのか・・・
Posted by 勢理客館長 at 2011年01月03日 10:17
館長殿
調べてみると・・
joe兄貴は演奏中、乱入した10数人の全共闘学生らを返り討ちにして、
自分の出番終了後、敗走した学生らを追いかけ全滅させたという伝説がある。
googleすると伝説が出るわ出るわ・・
この世代は怒らすと怖いようです。
調べてみると・・
joe兄貴は演奏中、乱入した10数人の全共闘学生らを返り討ちにして、
自分の出番終了後、敗走した学生らを追いかけ全滅させたという伝説がある。
googleすると伝説が出るわ出るわ・・
この世代は怒らすと怖いようです。
Posted by ymed管理人 at 2011年01月03日 11:25
あけましたら、「フラワートラベリングバンド」ネタ。高校の時必死にコピーした。懐かしい。
良くできた息子をもつと父親も勉強になりますな〜。
全共闘の学生を薄笑いしながらパンチしようとテイクバックしている、ジョー山中氏に一票!
良くできた息子をもつと父親も勉強になりますな〜。
全共闘の学生を薄笑いしながらパンチしようとテイクバックしている、ジョー山中氏に一票!
Posted by sxizena at 2011年01月10日 19:37
sxizena殿
ご無沙汰してます。
息子が・・
おとうさん!
NHKの「趣味悠々めざせっロックギタリスト」でよっちゃんと一緒だった帽子のおじさんだれだっけ?という。。
Charさまのことか?と私
そうそうCharってレイボーンのなんたらかんたら・・と息子
・・・Charさまといいなさい!と私
ご無沙汰してます。
息子が・・
おとうさん!
NHKの「趣味悠々めざせっロックギタリスト」でよっちゃんと一緒だった帽子のおじさんだれだっけ?という。。
Charさまのことか?と私
そうそうCharってレイボーンのなんたらかんたら・・と息子
・・・Charさまといいなさい!と私
Posted by ymed管理人 at 2011年01月10日 22:17