オリンパス35RCの試写 モノクロ1本撮り
ymedです。
先日朝からぶ~らぶらしてました。
金武の手前、国道沿いにフリーマーケット風の市場ありますよね。
そこに何台かカメラがあった。
初期型のヤシカエレクトロ35(かびかび)、カビカビの古い一眼・・
おおっ!と食指が動いたのがこのオリンパス35RC

リチャードなんて気取って呼んだりもします。
シャッターダイヤルが軍艦部にありかっこいい!絞りもマニュアル
シャッター優先のEEカメラです。
古いカメラなのでレンズにカビもありますが、許容範囲内です。
最近筆者はカビにもやさしいのです。
EEは最初から期待してせんがバッテリーケースを開けるとなんと関東カメラの
バッテリーアダプタが入っていた。
ということは・・全オーナーは最近まで使ってたということか!
道沿いのダイソーに入ってLR43を入れてみたらEEがちゃんと動いた!
トライX詰めて1本撮り

ちょいと眠い感じはカビのせいだろうか・
古い現像液のせいかもしれない。。

反則と知りつつ猫を撮る

オリンパスらしい洒落たカメラだ
バイバイ!
先日朝からぶ~らぶらしてました。
金武の手前、国道沿いにフリーマーケット風の市場ありますよね。
そこに何台かカメラがあった。
初期型のヤシカエレクトロ35(かびかび)、カビカビの古い一眼・・
おおっ!と食指が動いたのがこのオリンパス35RC

リチャードなんて気取って呼んだりもします。
シャッターダイヤルが軍艦部にありかっこいい!絞りもマニュアル
シャッター優先のEEカメラです。
古いカメラなのでレンズにカビもありますが、許容範囲内です。
最近筆者はカビにもやさしいのです。
EEは最初から期待してせんがバッテリーケースを開けるとなんと関東カメラの
バッテリーアダプタが入っていた。
ということは・・全オーナーは最近まで使ってたということか!
道沿いのダイソーに入ってLR43を入れてみたらEEがちゃんと動いた!
トライX詰めて1本撮り

ちょいと眠い感じはカビのせいだろうか・
古い現像液のせいかもしれない。。

反則と知りつつ猫を撮る

オリンパスらしい洒落たカメラだ
バイバイ!
Posted by ymed at
◆2011年04月01日23:27
│モノクロ写真
この記事へのコメント
マニュアル撮影ができるんですね。可愛いし、状態もきれいそう。
私のヤシカエレクトロ35もぶっ壊れたまま押入れで眠ってます(^^;
OLYMPUSの文字の上にあるスライドはタイマー?ですか。
私のヤシカエレクトロ35もぶっ壊れたまま押入れで眠ってます(^^;
OLYMPUSの文字の上にあるスライドはタイマー?ですか。
Posted by 島猫 at 2011年04月02日 06:44
良い買い物をしましたね。
リチャード、なかなかの実力ですよ。
可愛がってやって下さい。
リチャード、なかなかの実力ですよ。
可愛がってやって下さい。
Posted by 勢理客館長 at 2011年04月02日 07:25
島猫さん
はいロゴ上のスライドはタイマーレバーです。
何だろうって?気になる配置です。
軍艦部ダイヤルがシャッタースピードです。
エレクトロ35よりかなり小ぶりのかわいいカメラです。
はいロゴ上のスライドはタイマーレバーです。
何だろうって?気になる配置です。
軍艦部ダイヤルがシャッタースピードです。
エレクトロ35よりかなり小ぶりのかわいいカメラです。
Posted by ymed管理人 at 2011年04月02日 10:24
館長殿
おはようございます。
最初買うつもりはなかったのですがいじってるうちに、粘っていた絞りが動くようになり、それで購入。
車に戻ってバッテリー見てみるとLR44が使えるアダプターがついていた!
*自作じゃないですよ。
おはようございます。
最初買うつもりはなかったのですがいじってるうちに、粘っていた絞りが動くようになり、それで購入。
車に戻ってバッテリー見てみるとLR44が使えるアダプターがついていた!
*自作じゃないですよ。
Posted by ymed管理人 at 2011年04月02日 10:30