てぃーだブログ › OkinawaPhotographきょうはこんな日だった。 › デジカメ › 与儀公園散歩・・子供のころの思い出

与儀公園散歩・・子供のころの思い出

ymedです。

先日、那覇市の与儀公園をぶらついてきました。
筆者がこどものころ遊んだ公園です。
40年以上もまえ、何もない原っぱで遊んでました。
ちかくのパンク修理屋のおにいさんがやってきてエンジン付のUコン飛行機を飛ばしていた。
何百羽の雀がいっせいに飛んでいった。

小学校低学年のころ
機関車D51がやってくる日
授業中だったがよく覚えている事件がある。たぶんデゴイチを積んだ車列が見えたのでしょう6年生の校舎からデゴイチだ!の声があがり大騒ぎになった。
やがて騒ぎはさらに大きくなり誰かが脱走して公園に走った!もうそのあとは誰も止められません。
6年生全員脱走です。
先生方もまあいいか的だったと思います。



与儀公園散歩・・子供のころの思い出


与儀公園散歩・・子供のころの思い出

いまでは、いい感じに古びた公園です。40年かかって木々は自然に成長してるし、今風の多目的ナントカみたいな遊具もない。いろいろありすぎると困るときがある。へんか?


その他の与儀公園散歩写真8枚
こちらのサイトに載せてますどうぞご覧ください。
http://www.bw400.net
このブログokinawa-photographのホームページ版です。

LUMIX GF1 20mm 1.7



同じカテゴリー(デジカメ)の記事
日没前公園の散歩
日没前公園の散歩(2019-09-18 16:24)

公園の散歩
公園の散歩(2019-09-01 13:03)

福州園の散歩
福州園の散歩(2019-08-25 22:25)

プラネタリウム
プラネタリウム(2019-08-25 08:18)


この記事へのコメント
大きな病を乗り越えると、
人はどうやら、
リセットされるようです。

公園の木々、その風景何もかもが、
これまで忘れていたことが、
見えなかったものが見えてくるのです。

全てが新鮮に見えてくるのです。

これからますます楽しみです。
Posted by 勢理客館長 at 2010年11月15日 08:14
館長殿

難易度おこちゃまランクの手術でしたが無事退院しました。

入院中の自分に目標3つ設けました。

1.入院中抜け出し哀愁の公園の写真散歩・・・達成!パチパチ

2.読書2冊・・・達成(村上春樹1Q84とカミュ異邦人)パチパチ

3.パジャマで脱走してかねひで与儀公園店で買い食い・・・残念未達成。

 
Posted by ymedymed at 2010年11月15日 14:10