てぃーだブログ › OkinawaPhotographきょうはこんな日だった。 › カメラ › 大人の科学二眼レフカメラ

大人の科学二眼レフカメラ

こんばんはymed管理人です。

すこしまえ、筆者もどっぷりつかっているカメラ好きの世界ではけっこう話題になりました。

大人の科学のふろく35mm二眼レフカメラ
大人の科学二眼レフカメラ
嫁さんが本屋で見つけて買って来てくれたラブ

二眼レフといいますと・・上からペコリとファインダーを覗き込む昔のタイプのカメラです。
有名なところではローライフレックス・・国産ではヤシカマットなんてのがありました。


たぶんヴィレッジバンガードだったか・・
最近トイカメラブームなので、ロモやスメ8にまざって中国製二眼レフの「シーガル」売ってるの
見たことあります。


大人の科学二眼レフカメラ

↑カメラとしての機能はすべて備えてます。

レンズもプラスティックで、絞りも固定・・
シャッターも単速なれどカメラとしての基本構造はきちっとおさえてる。


大人の科学二眼レフカメラ
パーツ多し!もう大人のハートわしづかみです。


大人の科学二眼レフカメラ

ドライバーも付属・・さすが学研ユーザーフレンドリー。。
パーツは細かいので、箱からばらさず1個づつ選んで取り出しましょう。



大人の科学二眼レフカメラ

カメラの心臓部分シャッターの内部。
バネのテンションでシャッター板がはじかれ、一瞬光が入り込む。

大人の科学二眼レフカメラ

完成!説明書の通りにすすめばちゃんと作れます。

大きくみえますが高さ11cm(上部折りたたみフード閉じたとき)

組み立て約1時間と書いてましたが、良い大人はあせらずじっくり組み立てましょう!

近日、撮影して作例ご報告いたします。



タグ :カメラ

同じカテゴリー(カメラ)の記事